忍者ブログ

どうでもいいおはなし

日々の出来事とかサイトのこととかバトンとかいろいろ
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

空海さんおかえりなさい!!

空海さんサイト復活おめでとうございます!反応遅くなってすみませんでした!
そしていきなりサプライズまで!はわわ!もうにやにやしながら速攻で右クリさせていただきました♪
空海さんの描かれる紅はどうしてあんなに可愛くなるんだろう。

そして空鳥さんもサプライズありがとうございましたー!
ステンブルくん紅を受け止めてくれてありがとう!!



えっと、原稿とか課題とかで死んでます。
課題が終わらない自分に絶望した!ていうかどうしてあの魚はあんなにエグくなったんだろう・・・(遠い目
ちょっと顔出さない間に怒涛のように色々報告しなければならないことができました。
まず、
リボンが見つかった・・・・!

うをぉぉぉぉぉ!!!!マジで奇跡!もう絶対見つからないと諦めていたあの子がこのあいだ掃除してたら部屋の片隅から出てきた!おかえり!ほんとおかえり!!!
その奇跡の発見の1時間後に紅が現役引退しました。
ほんとになんという奇跡的なタイミング。間に合ってよかったねリボン。紅!
紅は先日の土曜の夕方をもって現役を引退しました。でも今でも肌身離さず携帯してます。
今まで頑張ってくれてありがとう。思わずラストに紅宛にメールを送った自分がいる。
ということで、我が家に新人ケタロさんがやってきました。
ピンクです。ものっそいピンクの可愛い子です。
あとストラップさんも3人ほど増えました。
皆もう名前とキャラデザはほとんど完成しているので早く描いてあげたいなぁ。
ちなみに新人さんたちもかなりの個性派ばかりです。
あぁあと、現役組からの引継ぎでパン君が新人ケタロさんにつけられる予定でしたがまさかの定員オーバーで終身紅のお側係が決定しました(笑
でも紅とリボンに囲まれてるので幸せなのかもしれない。
雪乃お父さんの子守が大変そうです。
新人さんたちの情報ですが、
オーロラ(通称ローラ)/ソフトバンク携帯816SH/ピンク/
 →ピンクのツイン縦ロール・・・にしようと思ったらボカロ亜種のテトたんまんまだったので却下。
  現在どうしようか悩み中。ていうか最近ボカロ離れしてたからテトたんの存在を知ったのが昨日っていうさ!(泣
  ボカロ亜種っていつの間にあんなに増えたんですか?
  さてデザインどうしよう・・・
  あ、ちなみに女の子です。ちょいと欝キャラかもしれない。
蘭蘭/パンダストラップ
 →ミサさんからお誕生日プレゼントに頂いた可愛いパンダのストラップ
  のほほんキャラです。ちなみに性別は不明。
翡翠/双子ストラップ
 →いつの間にか双子設定になっていた。
  どちらも名前が翡翠なので翠(スイ)と翠(ミドリ)で分けられる。
  スイのほうが男の子でやたらと反抗期。パン君とは犬猿の仲。いつもパン君に喧嘩売っている。
  ミドリの方は女の子でおっとり系。天然レベルでいったら紅と張る。

現在ローラのキャラデザリテイク頑張ってます。あー、縦ロール気に入ってたのになぁ。でも流石にあのままはやばいので適当に二つくくりとか案ねって見ます。

あと同じピンク携帯ってことで百ちゃんにアイドル的憧れを抱いているとかそういう設定をつけるかどうかで悩んでいる


今後のイベント予定とかはまた後日書きにきます。
とりあえず今は課題・・・
PR

ありがとギアス!

ちょっと泣いちまったじゃないか!!!
後半の流れが神すぎました。あとジェレミアがかっこよすぎた。
ルルーシュ、お疲れ様です。向こうでロロと幸せに暮らしてください。

騎士団メンバーにはかなりの苛々が残りましたがなんとか綺麗にまとまったな!
そして最後のジェレミアに全てを持っていかれた・・・!
オ レ ン ジ 畑 !!!!
まさか本当に経営するなんて夢にも思っていなかったw
そしてアレを見た瞬間にジェレ咲世夫婦設定が怒涛のように出来上がった(笑

アレだろ?ジェレミアと咲世子は結婚してアーニャを養子として引き取って3人でオレンジ農園経営してるんだろう?
ジェレミアと咲世子の息子は咲世子さん似の黒茶髪で目はジェレミア似のオレンジで名前はルルなんだろ?
ジェレミアが「お前の名前は父さんと母さんの大切な人から取ったんだよ」とか言うんだろ?
息子いわく「父上の作ったオレンジは世界一だ!」とか。
でもってルルは小さい頃からC様に一目ぼれで片思いしてればいいと思うんだ!
あと扇とヴィレッタの息子のナオトとは犬猿の仲でライバルとかだといい。
でもナオトはルルの妹(ジェレ咲世の娘でジェレミア似)にぞっこんらぶでヴィレッタから「オレンジは駄目!」とか言われてる。
ルルは妹らぶなシスコンだからそれが原因でさらにナオトのことが嫌いなんだ!
でも妹は咲世子の娘だから腐女子でもっぱら毎日ナオルルに悶えてるとか。ひそかに母親とそういう話してるんだ。
ルルの最近の悩みは姉のアーニャがやたらと隠し撮りしてくることとか。
たまにジノとカレンがアーニャを尋ねてきたりしてると良い。


妄 想 が 絶 え な い vw


これを友人3人くらいにメールで送りつけたら「お前の妄想力にはかなわねぇw」と返されたw
そしたらさっき杏から素敵小説が送られてきた!
ジェレ咲世もっと普及すればいい・・・!
ジェレ咲世は正義だ!


上の設定でジェレ咲世家族漫画が描きたいです(自重しろ





っと只今絶賛ジェレ咲世&Moiraが熱すぎるんですが原稿やってます。
アンソロ原稿のほうが少々やばいので今必死だぜ☆
先日レツゴの映画DVD見てあまりのよさにレツゴ熱がぐんぐん上がってきてるので描いていて楽しいが時間がない!

のでケタロサイトのほうはもうちょい時間かかりそうですよ。
そして携帯機種変もなんだかんだで来月になった。
ちょ、紅3年6ヶ月目突入とかw


とにかく当分ジェレ咲世ジェレ咲世言ってます。

久々に

バトン回答やっていこうと思います。

雪影さんから回していただきました。
個性的の欄で名前を挙げていただきました。ありがとうございます!

絵師バトン

※次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんを当てはめてください。
 名前を出された人は必ず答えること。また一度答えた人は二度目は構いません。

カッコいい:前科ちゃん、慧さん
可愛い:とろろ先輩、真綾、緋澄さん、ゆきなさん、萩沢さん、斜さん、リュンちゃん、和志さん、空鳥さん
お洒落:ミサさん、雪影さん
個性的:北さん、空海さん、まるぼ。さん、鳥子さん
萌え:リンク張っている全ての絵師様

▼お名前は?
桜咲ハルカです。サクラサキではなくサクラザキです。よく間違われます(笑

▼差し支えなければ年齢を。
現在19歳。ぎりぎりまだ十代。

▼絵師歴は?
絵を描き始めたのは物心ついたときにはもう描いていた。
PC使い始めたのは中1くらいのときでアナログに自分のスタンスを導き出したのは去年くらい。
最近はCGもっと上手くなれるように日々練習中。

▼ 主に描くジャンルは?
創作・版権どちらでも。
基本なんでも描くよ

▼デジタルですか? アナログですか?
ネット関係であげているのはほとんどがデジタル。
でも実際はアナログのほうが好きだったりする。
まぁネット関係⇒デジタル
   オフ関係⇒アナログ
と考えてくれれば。

▼ デジタルでよく使うソフトは?
sai。ひたすらにsai。
下書き、線画、着色、加工、カラーからモノクロまでほぼ全ての作業をsaiさんで行います。
たまにフォトショさんも使うかな。

▼ 机の上にある画材をすべてあげてください。
ペンタブ、シャーペン、消しゴム、カラーインク、水彩用紙(マットサンダース・アルビレオ)、インク、水彩絵の具
まぁこんなもんかな?

▼主に使う紙は?
水彩紙。その中でもマットサンダースという水彩紙が大のお気に入り。
でもあんまり売ってないので毎回注文してはでっかいサイズのを取り寄せて自分で裁断してます。
他にアルビレオという水彩紙も好き。

▼ 参考にしている本はありますか?
そのときどきで資料集めます。
家具やら背景やら小物やらの。
雑誌系でいくとクチコミは毎回買ってるかな。
あと絵画系の画集やらを参考にするときも。一見関係なさそうに見えて構図とか色の使い方とか勉強になることが多い。
とにかく自分の好きな絵師さんの絵っていうのは画集買ってひたすらに考察して勉強します。
やっぱり絵を描く上で資料ってそれなりに大切だと思う。

▼これからどんな絵を描きたいですか?
生き生きとした絵を描きたい。最近の自分の絵は死んでしまっているのでなんとかしたい。
あと良い構図の絵を描いていきたい。ただ人物を描いているだけじゃ今の自分のままダメダメなのでいろんな構図に朝鮮していきたいです。
あとはやっぱちゃんと他人に評価してもらえるだけの絵を描きたい・・・です・・・OTL



雪影さんバトン回してくださってありがとうございました!


以下続きを読むよりもうひとつバトンです!

只今絶賛

Moiraってます。
先週やっとMoira買ったよ!ずっとリピートで聞いている。
今回かなり好きな感じです。登場人物がみんな素敵過ぎる!
冥王様かわいいよ冥王様w
個人的にレオン殿下とアレクサンドラの組み合わせが大好き!
アレクサンドラ可愛すぎるよ!レオン←アレクサンドラってのが堪らん。
殿下は鈍感だと良い。
あとレオンと双子の3兄弟も良い。幸せな兄弟が見たかった・・・。
オリオンも良いですね!出番少なかったのにびっくりです。そして残念だった。
蠍殿下は良いキャラしてらっしゃる。
冥府の扉を開けたのはE組のあの子派な桜咲です。だってジャケットに竪琴の子が彼にしか当てはまらないんだもの・・・!
そしてボーナストラックの暗号難しすぎてワロタw
アレ普通絶対分からんて。もう必死でしたようん。
でもボーナストラックもう一つあるような気がするんですよねー。まだ誰も発見できてないようですが、あの不自然な切れ方と問いの答えがアレってのがどうも納得いかん。
個人的に歌詞カードの1P目の文章が何か関わってないかなぁとか考えてるんですがどうにも答えには行き着けそうにありません。
フラッシュ解析した方もアレ以上のページは見つからなかったそうなんであるとすればアドレス自体を打ち込むことになるんだろうけど俺の頭では無理だ。というか存在するか自体もあやしいんですがね。うん。

そんなこんなでここ数日ずっとMoira考察してたら数日が経ってましたとさ(わぁ

今すごいみら絵かきたいわー。でも色々と予定あるので自重しておく。


あと今月のパンドラは凄すぎた・・・!
まさかの展開に叫んだぜ。
ここ最近のパンドラには毎回ラスト1ページで叫ばされている気がする。
やっぱりパンドラは最高だと思います!!
まさかのアホ毛の人ーーーーー!!!彼の株が現在急上昇中です。


そして今日のギアス。
ぶっちゃけちゃっと泣きそうになった。とりあえずオレンジと咲世子さん死ななくてよかった。
そしてギルがどうやって生きていたのかが激しく気になる。おま、マジかw


あとですね、今週のボカロ曲のJOY参戦曲見てまたも泣きそうになったよ!
なんだこの神曲の嵐!!!
好きな曲ばっかりエントリーされててほんと嬉しい!
忘却心中は今月中に決まりそうですね!やった!
もうJOYしか歌えない自分がいる。


さて、擬人化サイト用のリボンちゃんできたので投下。
51142955.png

無彩色は難しい。
雪乃は明日にでも描こうと思います。



課題が溜まってるんですが悲しいことにデザイン案が全く思い浮かばない。
誰か助けてくれ・・・

今日は楽しかった

今日は新しく花帰葬友達ができましたよ!!
すごい嬉しかった!志方さんのことで話が盛り上がったり花白で泣いたよね!とかそういうお話を沢山できて幸せでしたw

さて、昨日から始まったケタロ絵制作。
第2弾で現役ストラップのパンくん。

0e0c360d.png

なんだか紅のときよりも気合が入っているきがする・・・。
でも一箇所塗り忘れがあったので後日ちゃんとアップするときには直しておきます。
とにかくこの子は一番めんどくさいデザインをしている。
服を描くだけで挫折しかけた。でもこれくらいのSD絵なら2時間もあれば完成するので楽です。
でも今日はもう作業する時間が無いので(明日また学校だし)リボンは明日学校から帰ってきてから製作することにします。
雪乃パパの製作が一日遅れるけどまぁ良いか。というか仕方がない。


そういえば来月からどうもバイトのシフトが増えるようです。
今は週3で行ってるんですが、来月から小学生の英語と2人ほど個別も任されたので土曜も出勤です。
まぁ土曜は学校も3時には終わるしイベントもないし特に見るアニメもないので全然いいんですが。
むしろこっちは金銭的に助かるのでありがとうございますです。
ただちょっとまた課題のほうが出だしたので上手いこと消化していかないとなぁって思います。
イラストレーション基礎の課題どうしよう・・・デザイン案が全くでない・・・。
あと最近迷っていることが。
2年次からの専攻どうしようかなぁと。なんでも2ヵ月後くらいにはもう決めないといけないようで。
今まではずっとヴィジュアルアーツ(いわゆるイラスト専攻)に行く!って決めてたんですが、少し前にヴィジュアルは就職がマジでないという話を多方面から聞きまして・・・。
なんでも先生も認める就職率の悪さらしいです。
母子家庭で下に就学者がまだ3人もいる我が家にとって就職できないなんてとんでもないですし、今借りてる奨学金の返済もしていかねばですし、やっぱりニートだけは駄目だと思うんですよね。
もしも母が許したとしても自分で許せないというか、いろいろあって大変なのにも関わらず何の文句も言わずに私立の美大行かせて貰ってる身としては絶対に就職して早いところ家を助けたいというか。
だからといって就職率の良いグラフィックデザインのほうにはどうも合ってない様で。
私自身「あーグラフィックは向かないな・・・」とこの半年で身をもって思い知ったので、今は情報デザインコースのほうを考えています。
まぁいわゆるウェブデザインとかゲーム製作とか。もともとそっち方面のジャンルが好きなので「うん。いいかも!」と最近は思ってます。
イラストレーターになりたいって思いはもちろん今もあるけど、別のコースに行ったからといってもうなれないわけじゃないし、今は自分で自分に合っていること、合ってないこと、出来ることと出来ないことがまだはっきりと分かってなくていろいろ手探りしてるけどそれはそれで大事なことでいいんじゃないかなって思います。
今はとにかく色んなもの色んなことに触れて沢山のことを学びたい。
デザインとか美術だけじゃなくて音楽や舞台や沢山のことを見て学んでこの4年で自分の本当に合った表現の仕方を見つけていきたいです。


まぁ多分近々説明会とかあるはずだからそれ行ってみてから考えます!

そういえば明日は奨学金の説明会だ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
手描きブログはじめました
プロフィール
HN:
桜咲ハルカ
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/04/28
職業:
学生
自己紹介:
なんか常にがけっぷちにいます。
ブログ内検索
最新コメント
[01/18 MichalOutwab]
[05/26 小峰 沙稚]
[05/26 葦乃]
最新トラックバック
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Template by repe